「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
一目瞭然!外国人投資家が買っている日本株の見つけ方
2020/01/28 -銘柄選び
こんにちは、 日本株を大量に保有している外国人投資家。 そんな外国人投資家が 大量に買ってる銘柄って気になりませんか? 彼らは個人投資家とは資金力が段違いなので、 上昇する場合は力 ...
-
-
【初心者向け】ティック回数はどう見るべき?出来高との違い・使い方を解説!
2020/01/13 -トレード手法
こんにちは、 今日はティック(Tick)回数についてです。 私もちゃんと勉強する前は、ティック回数=デイトレの指標と思っていたのですが、構造を理解すると中長期の投資でも使えます。 ...
-
-
仕手株特有のふるい落とし 簡単な見分け方
こんにちは、 力強く上昇する銘柄には、 必ずと言っていいほど、途中で 一時的な急落=振るい落としがあります。 ふるい落としとは、簡単に説明しますと、 株価の上昇局面で、急に発生する ...
-
-
「信用買い残が多いと上がらない」は本当?例外も交えて解説
2019/09/01 -トレード手法
こんにちは、 今日は、過熱している銘柄があるときによく聞かれる「信用残」についての解説です。 信用残を的確に見られるようになると、 ・まだ買って間に合うのか?ダメなのか? ...
-
-
空売り比率が高いとどうなる?推移をもとに解説
2019/08/24 -トレード手法
こんにちは、 令和に入ってからというものの 地合いが悪い・・・ 地合いが悪い・・・ 地合いが悪い・・・ と、ずっと言われ続けている気がしますが、 「そもそも、どうやってその良し悪しを見ればいいの?」 ...