「 投稿者アーカイブ: 」 一覧
-
-
【デカ張り危険】資金100万円を株で10倍以上に増やしたいなら、やらないといけない事
2021/01/08 -株で勝つ秘訣コラム
今日の話は、正直するべきか迷いました。 最初に言っておきますと、「万人におすすめできる」やり方ではないです。 間違えると、一気に資産を失うリスクがあります。 ですが一方で、 短期間 ...
-
-
【デメリットあり】自己資本比率が高い銘柄は本当に良いのか?株式トレードへの活用方法【業界比較】
企業の安全性を見るうえで欠かせない自己資本比率。 一般的に優良銘柄、安定していると言われる企業は、 自己資本比率が高いことが多いです。 事業をするにあたってその多くを 自分の元手で賄え ...
-
-
トレードの決断力を高める方法
2021/01/04 -株で勝つ秘訣コラム
こんにちは! 本日はトレードで失敗しないために、 「決断力」を高める方法をお話します。 この方法を用いることで日々の生活が楽になり、 トレードにおいても決断力を高めることができ ...
-
-
買ってから「株価2倍以上」になる人の特徴3パターン
こんにちは、 この記事を書いている2020年末時点では、 まさに激動の相場を振り返っていることです。 2019年からの株高に引き続くかと思いきや、 2~3月にかけて歴史的な暴落。 ...
-
-
証券会社のレーティングって何?株価への影響と読み解き方
2021/01/01 -情報収集
証券会社によって更新されるレーティング。 何となく見たことはあるけど、 どう活用したらいいか? イメージが湧かない方も多いと思います。 実際、レーティングが発表されると、 それが材料視 ...
-
-
首吊り線は「天井」のサイン!特にストップ高の後は要注意です
2020/12/26 -トレード手法
株で最も難しいと言われる天井の見極め。 悲惨な塩漬けの多くが、 株価天井での無謀な買いの末に起きています。 今日は、その天井を見分ける代表的なサイン 「首吊り線」について紹介です。 ...
-
-
【すぐ株を売ってしまう】短気な人ほど長期投資をするべき理由
2020/11/01 -株で勝つ秘訣コラム
今日は私の欠点?についてのお話しです。 カミングアウトしてしまいます。 何かというと、、、 呆れてしまうぐらい気が短いことです。(笑) 昨日も、 お茶をコンビニに行ったと ...
-
-
決算またぎはするべき?私の考え方
2020/09/24 -株で勝つ秘訣コラム
今日のテーマは決算についてです。 決算発表というのは 四半期に一回ずつありますが、 決算というのは、そもそも取引のチャンスなのか? その私なりの捉え方についてお話していきます。 決 ...
-
-
株で大損した後の立ち直り方
2020/08/07 -株で勝つ秘訣コラム
こんにちは、カズキです。 大損 辛いですよね。 私自身もトレードを始めた当初、 15万円という、当時の全財産の 約3分の1程の金額を溶かした経験があります。 そ ...
-
-
少額から株式が買えるミニ株取引の始め方 証券会社の比較まで
株式投資を始めるというと、 まとまったお金が必要で、少なくとも 数十万円のお金を用意しなければなりません。 そのため株式投資を始めることに 躊躇する人も多いと思います。 しかし、今回紹 ...